部活動などを通し、生徒が好成績を収めたとき、または上の大会への出場など、その頑張りをたたえる応援幕をよく見かけませんか?
地元の皆さんにも生徒のがんばっている様子をつたえられる効果的な方法です。行政施設ではスローガンなど政策のアピールに!
- シーン1:学校・学習塾・行政施設
- HOME
地元の皆さんに周知するために!
横断幕イメージ
商品例 : 横断幕(W7200mm×H900mm)
材質:屋外用 遮光ターポリン485g
横断幕イメージ③
横断幕イメージ④
主な仕様
素材 | 遮光ターポリン485g 遮光ターポリン650g |
---|---|
印刷方法 | 溶剤インクジェットプリント |
主な加工 | 縫製加工 ロープ補強 ハトメ加工 |
横断幕は屋内外問わず見通しの良い場所においてメッセージを伝えるのに非常に効果的です。広告目的などで長期間の設置はもちろん、スポーツなどの応援用で頻繁に取り外しをするような使用法にも適しています。
横断幕の設置方法は一般的にメディアの四方に等間隔にハトメを打ち、ロープやワイヤーなどを通して手すりなどパイプ状になっている場所に巻きつけて固定します。
横断幕の設置方法は一般的にメディアの四方に等間隔にハトメを打ち、ロープやワイヤーなどを通して手すりなどパイプ状になっている場所に巻きつけて固定します。
懸垂幕イメージ
商品例 : 懸垂幕(W900mm×H10000mm)
材質:屋外用 遮光ターポリン485g
懸垂幕イメージ①
懸垂幕イメージ②
主な仕様
素材 | 遮光ターポリン485g 遮光ターポリン650g |
---|---|
印刷方法 | 溶剤インクジェットプリント |
主な加工 | 縫製加工 パイプ加工 ハトメ加工 |
懸垂幕は垂れ幕や縦幕といった呼び方をする場合もあります。主に屋外で高い建物の屋上などから設置するので、学校・役所・社屋などで使用されることが多い形状です。
懸垂幕の設置方法は、メディアの四方にハトメを付けてロープやワイヤーなどを通して設置する方法が一般的です。屋内でもデパート等の吹き抜け部分に、上下袋縫いにした懸垂幕にパイプを通してワイヤーで吊って設置するといった方法もあります。
懸垂幕の設置方法は、メディアの四方にハトメを付けてロープやワイヤーなどを通して設置する方法が一般的です。屋内でもデパート等の吹き抜け部分に、上下袋縫いにした懸垂幕にパイプを通してワイヤーで吊って設置するといった方法もあります。
株式会社デザイン計画が運営する専門店SHOP